

「板橋のいっぴん」とは、板橋区を代表する食のブランド品であり、
区内商業の活性化を目的として、平成15年度、17年度、20年度に、
地域の方々に愛され親しまれている食品を区民の方から募集し、
選定委員会の審査を経て、区が認定したものです。
平成20年度以前に認定された「区民が選んだ 板橋のいっぴん」は
“殿堂入り商品” として認定し、今後も区民の皆様に愛され続けます。
時代やお客様のニーズに合わせるため令和4年度に「板橋のいっぴん」の
リニューアルを行い、大切な人への贈り物や自分へのご褒美として、
みんなにオススメしたくなる、「板橋のいっぴん」64品を新たに認定しました。


ロゴ紹介

区民から愛される板橋の鳥「ハクセキレイ」が「板橋のいっぴん」を贈る様子を表現しました。2羽のハクセキレイは、作り手(お店)と買い手(お客様)を、真ん中の小包は「板橋のいっぴん」を表しています。
ハートのリボンは、贈った人・もらった人、みんなのハートがほっこり温かくなりますように…といった想いが込められています。
板橋のいっぴんMAP
認定商品一覧※エントリー順で掲載しています。
区民投票や審査会において、特に評価の高かった商品には特別賞を授与しています。
<特別賞一覧>
区民賞:区民投票における上位5品
審査員賞:審査員6名が特に高く評価した商品6品(各審査員1品)
坂東彌十郎セレクション:特別審査員である坂東彌十郎氏が特に高く評価した5品
新!板橋のいっぴんPR動画はこちら※外部サイトへリンクします
麻婆豆腐
慶幸
【商品名】麻婆豆腐
【価格】1杯 940円
【店名】慶幸
【商品の説明】
ひき肉の甘さ、花山椒のしびれ、麻婆だれの辛さ、豆腐の旨味が感じられる一品です。白米と一緒に召し上がっていただくのはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリです。
【住所】
東京都板橋区常盤台4-31-5 幸ビル2階
【アクセス】
東武東上線「上板橋」駅 徒歩1分
【マップ】
【営業時間】
17:00~24:00
【定休日】
水・木
【電話番号】
03-6875-4990
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 区民賞
高島平ビール
若松屋酒店
- 区民賞
【商品名】高島平ビール
【価格】1本 605円(販売店により変わります)
【店名】若松屋酒店
【商品の説明】
高島平の人間が想いを込めて企画した、地元を盛り上げるためのビールです。
「高島平」を冠する初めての商品で、地域の人に愛され、楽しんでもらえる商品にすべく命名しました。高島平と名前の付く、初めての商標登録商品です。
わいわいと楽しい雰囲気に合う「フルーティーで華やか、濃い味わいのビール」です。
【住所】
東京都板橋区高島平5-53-2
【アクセス】
都営三田線「新高島平」駅 徒歩7分
【マップ】
【営業時間】
9:30~19:00
【定休日】
水
【電話番号】
03-3938-7209
【URL】
https://wakamatsuyasaketen.com/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 審査員賞
VIVA★CAT'S COFFEE またたびブレンド
里親募集型保護猫カフェCAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)
- 審査員賞
【商品名】VIVA★CAT'S COFFEE またたびブレンド
【価格】1個 222円、11個 2,220円
【店名】里親募集型保護猫カフェCAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)
【商品の説明】
ソファに座り、猫を膝に乗せながらいただくコーヒーをイメージした、CAT’S INN TOKYO オリジナルブレンドです。自家焙煎所VIVA COFFEE で特別に調合している豆は、酸味が控えめで、ミルクにも合うようにお作りしました。※またたびは入っていません。
【住所】
東京都板橋区小豆沢3-4-17
【アクセス】
都営三田線「志村坂上」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
13:00~20:00
【定休日】
月
【電話番号】
03-6312-8391
【オンライン販売URL】
https://catsinntokyo.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=food-coffee1
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
特選焼豚
肉のマルサン
【商品名】特選焼豚
【価格】100g 378円
【店名】肉のマルサン
【商品の説明】
豚の肩ロースを、紹興酒と秘伝のタレにじっくり漬け込んで仕上げた、当店自慢の商品です。
通常の焼豚と併せて、ラッキーな人は出来たてに出会えるかもしれません。
【住所】
東京都板橋区上板橋2-2-23
【アクセス】
東武東上線 「上板橋」駅 徒歩3分
【マップ】
【営業時間】
10:00~20:00
【定休日】
日
【電話番号】
0120-298-540
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 坂東彌十郎
セレクション
滑らかすぎるプリン
Patisserie Corte
- 坂東彌十郎
セレクション
【商品名】滑らかすぎるプリン
【価格】1個 500円
【店名】Patisserie Corte
【商品の説明】
北海道産の牛乳、生クリームを使用し何度も試作を重ね、たどり着いた究極の滑らかさを持つプリンです。
キャラメルクリームと合わせていただくことにより、苦味と甘みのハーモニーを感じられ、クセになる味わいです。
【住所】
東京都板橋区高島平1-57-1
【アクセス】
都営三田線 「西台」駅 徒歩4分
【マップ】
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
月・日
【電話番号】
03-5934-7063
【URL】
https://www.corte-patisserie.com
【オンライン販売URL】
https://www.corte-patisserie.com
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
牛タンカレー
牛タンカレーあらた
【商品名】牛タンカレー
【価格】1杯 660円
【店名】牛タンカレーあらた
【商品の説明】
たっぷり煮込んだ牛タンの旨味と野菜の甘み、香辛料のスパイシーさによるコク深さが自慢の牛タンカレーです。
一口食べると野菜の甘みが最初に広がり、後から香辛料の風味が追いかけてきます。
【住所】
東京都板橋区上板橋2-31-16
【アクセス】
東武東上線「上板橋」駅 徒歩3分
【マップ】
【営業時間】
11:30~23:00(月~土曜日)
11:30~22:00(日曜日)
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-5945-1160
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 坂東彌十郎
セレクション
シフォンケーキ(プレーン)
綿帽子
- 坂東彌十郎
セレクション
【商品名】シフォンケーキ(プレーン)
【価格】1個 180円
【店名】綿帽子
【商品の説明】
100%米粉を使用しており、グルテンフリーで徹底的に無添加にこだわりました。お子さまからお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。“ふわふわ”“もちもち”の食感を楽しめるシフォンケーキです。
【住所】
東京都板橋区板橋1-11-7-101
【アクセス】
JR埼京線「板橋」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
11:00~21:00
【定休日】
月・火
【電話番号】
03-5948-9157
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
小島屋の煮込みハンバーグスペシャル
有限会社 小島屋
【商品名】小島屋の煮込みハンバーグスペシャル
【価格】1枚 464円
【店名】有限会社 小島屋
【商品の説明】
ハンバーグは、牛肉を7割と豚・鳥肉との合挽きで作り、ジューシーに仕上げています。
こだわりは煮込みハンバーグ用に調味料をブレンドした女将の手作りオリジナルソースで丁寧に仕上げていることです。
【住所】
東京都板橋区坂下1-12-22
【アクセス】
都営三田線「志村三丁目」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
10:00~18:00
【定休日】
木・日・祝
【電話番号】
03-3960-5026
【URL】
https://r.goope.jp/kojima/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
PONTEプリン
PONTE
【商品名】PONTEプリン
【価格】1個 580円
【店名】PONTE
【商品の説明】
材料は、生クリーム、砂糖、卵のみを使用しています。牛乳を使用せず、卵の絶妙な分量配分により、濃厚で固めのプリンに仕上がっています。
まるで、チーズケーキのような食感が特徴のプリンです。
【住所】
東京都板橋区小豆沢2-16-20 広林ビル1階
【アクセス】
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
17:30 ~ 23:00
(定休日は火曜日は第3のみ休み)
【定休日】
月・火
【電話番号】
03-6321-4256
【URL】
https://ponte-itabashi.com/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 審査員賞
板橋とうふ
有限会社 栄太楼
- 審査員賞
【商品名】板橋とうふ
【価格】1個 220円
【店名】有限会社 栄太楼
【商品の説明】
豆乳と卵白を混ぜて焼き上げるとうふをイメージした、ふんわりした和菓子。
黒胡麻、抹茶、いちごの3種の餡で提供しています。
【住所】
板橋区南常盤台1-39-3
【アクセス】
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
9:30~19:00(日曜・祝日は17:00まで営業)
【定休日】
木
【電話番号】
03-3956-3057
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 坂東彌十郎
セレクション
田舎パン
石窯パン くりや
- 坂東彌十郎
セレクション
【商品名】田舎パン
【価格】1個 90円
【店名】石窯パン くりや
【商品の説明】
ふんわり、もっちりとしており、口にいれるとほのかな玄米の香りを楽しむことができます。
そのまま食べると柔らかく、少しトーストすると、外はサクッと、中はもっちりとした食感が際立ちます。
【住所】
東京都板橋区赤塚新町3-32-14-112
【アクセス】
東武東上線「下赤塚」駅 徒歩8分
【マップ】
【営業時間】
10:00~16:30(売り切れ次第終了)
【定休日】
日
【電話番号】
03-5383-8480
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
maddie (マディ)
ブラウンオニオンベーカリー
【商品名】maddie (マディ)
【価格】1個 302円
【店名】ブラウンオニオンベーカリー
【商品の説明】
国産小麦100%、国産バター100%、日光御養卵を使用しており、リッチな素材を活かして焼き上げたマドレーヌです。
どこか懐かしさを覚えるようなシンプルで風味豊かな味わいは、何度も食べたくなります。
【住所】
東京都板橋区高島平9-1-9 メトロード西台7番館
【アクセス】
都営三田線「西台」駅 徒歩1分
【マップ】
【営業時間】
9:00〜18:00
(定休日は年末年始は休み)
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-6909-7377
【URL】
https://bakery.brownonion.tokyo/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
柚子ジュレトマト
坂井善三商店
【商品名】柚子ジュレトマト
【価格】1個 580円
【店名】坂井善三商店
【商品の説明】
完熟トマトの旨味と特製柚子果汁、ツルンとした食感の自家製ジュレ。3つの美味しさが口の中に広がって「美味しい!」と思わず笑顔に。
自分へのご褒美に、プレゼントや手土産に、人気NO.1の漬物です。
【住所】
東京都板橋区中板橋15-13
【アクセス】
東武東上線「中板橋」駅 徒歩3分
【マップ】
【営業時間】
10:30~18:30
(定休日は水曜日が休みの場合もあり)
【定休日】
火・水
【電話番号】
03-3961-8924
【URL】
https://zenzo.tokyo
【オンライン販売URL】
https://zenzo.shop-pro.jp
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
トムジン#03 山椒
東京クラフトリキュール
【商品名】トムジン#03 山椒
【価格】700ml 7,615円
【店名】東京クラフトリキュール
【商品の説明】
国産のサンショウ、緑色の生山椒をタップリ配合したレシピです。
夏をピリッと乗り越える
「山奥の渓流のせせらぎの側に山椒が青々と実をつけている」
のをイメージした甘いトム・ジンタイプのお酒です。
【住所】
【販売店】五十嵐酒店リカーショップ ECHIGOYA 板橋区蓮根2-3-5
【アクセス】
都営三田線「蓮根」駅 徒歩7分
【マップ】
【営業時間】
10:00~21:00
【定休日】
日
【電話番号】
03-6780-0943
【URL】
https://craftliqueur.tokyo/
【オンライン販売URL】
https://craftliqueur.tokyo/quote/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
鮭一味醤油漬
和田屋食品店
【商品名】鮭一味醤油漬
【価格】1切れ 310円
【店名】和田屋食品店
【商品の説明】
厳選した鮭に、自家製一味唐辛子醤油に8時間漬け込み仕上げました。
ご飯はもちろんお酒の肴にもオススメです。ピリ辛がクセになる味です。
【住所】
東京都板橋区志村1-33-14
【アクセス】
都営三田線「志村坂上」駅 徒歩4分
【マップ】
【営業時間】
10:00~19:30
【定休日】
水
【電話番号】
03-3966-6217
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ロイヤルミルクティー(クッキー)
クッキーハウスCosmos
【商品名】ロイヤルミルクティー(クッキー)
【価格】1袋(5枚入り) 230円
【店名】クッキーハウスCosmos
【商品の説明】
生地にアールグレイ茶葉と、茶葉から抽出した濃い紅茶液を使用しています。
さらにホワイトチョコレートを2粒入れることで、商品名の通りロイヤルミルクティーのような優しい味わいのクッキーとなっています。
【住所】
東京都板橋区高島平8-6-10
【アクセス】
都営三田線 「高島平」駅 徒歩3分
【マップ】
【営業時間】
9:00〜17:30
(定休日は土曜日は不定期)
【定休日】
土・日
【電話番号】
03-3936-8506
【URL】
http://nirinsou.jp
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ロールチキン
鳥弘
【商品名】ロールチキン
【価格】100g 290円 (1本約300~400g)
【店名】鳥弘
【商品の説明】
創業当時から作り続けているロールチキンは鶏の旨さが最大限出せるよう、タレと作り方にこだわっています。
高齢者でも子供でも食べやすく、弊店のロングセラー商品です。
【住所】
東京都板橋区宮本町55-3
【アクセス】
都営三田線「板橋本町」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
日
【電話番号】
03-3960-1776
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
クロワッサンソフトラスク
スイーツワンダーランドアラキ
【商品名】クロワッサンソフトラスク
【価格】1個 302円
【店名】スイーツワンダーランドアラキ
【商品の説明】
新食感のクロワッサンソフトラスク。専用に焼き上げたクロワッサンを素焚糖、生クリーム、バターを煮詰めた特性シロップに漬け込み、オーブンで焼き上げました。
味わい、香りともに濃厚な今までにないスイーツです。
【住所】
東京都板橋区蓮根2-29-6 蓮根ビル1階
【アクセス】
都営三田線「蓮根」駅 徒歩6分
【マップ】
【営業時間】
10:30~19:00
【定休日】
水
【電話番号】
03-6454-9401
【URL】
https://www.happy-lucky-sweets.jp/
【オンライン販売URL】
https://shop.cake-cake.net/sweetswonderlandaraki/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 区民賞
塩かりん糖
中野製菓株式会社
- 区民賞
【商品名】塩かりん糖
【価格】1袋 150円(板橋区内販売 120円)
【店名】中野製菓株式会社
【商品の説明】
サクサクとした食感の食べやすい細いタイプのかりん糖です。
モンゴルの岩塩を使用し、甘みと塩味の絶妙なバランスの蜜は、後味さっぱりなのに後引くおいしさです。
甘いのが当たり前の中で、他にないかりん糖。
【住所】
東京都板橋区中丸町28-14
【アクセス】
東武東上線「大山」駅 徒歩15分
【マップ】
【営業時間】
8:00~15:00(水・土曜日)
【定休日】
月・火・木・金・日・祝
【電話番号】
03-3955-5585
【URL】
http://www.nakanoseika.co.jp/
【オンライン販売URL】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/karintou-nakano/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
アリコ・カノコ
ブーランジェリー ラ ヴィ ブリヤント
【商品名】アリコ・カノコ
【価格】1斤 551円
【店名】ブーランジェリー ラ ヴィ ブリヤント
【商品の説明】
国内小麦ゆめちからを使用、仕込水として牛乳100%でミキシングし、フランス産の塩、ハチミツ、発酵バターをふんだんに使用したリッチ配合の食パンを更に抹茶粉と鹿の子豆を合わせた、当店のハイエンドなパン。
【住所】
東京都板橋区東新町1-17-4
【アクセス】
東武東上線 「上板橋」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
10:00~18:00
【定休日】
月・日
【電話番号】
03-5926-4618
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
無垢
ル・トレフル
【商品名】無垢
【価格】1斤 640円(Lサイズ)
【店名】ル・トレフル
【商品の説明】
Le Trèfleのとっておきの食パンは北海道産最上級小麦「春よ恋」を使用。小麦本来の香りと甘さ、もっちりとした食感をお楽しみ頂けます。さらに十勝産さくらんぼの酵母を使う事で究極のもちもち食感
【住所】
東京都板橋区常盤台4-10-6
【アクセス】
東武東上線「上板橋」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
8:00~16:00
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-6913-0365
【URL】
https://www.letrefle.tokyo
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
白神ブレッド
グランディールジャポネ
【商品名】白神ブレッド
【価格】1本 350円
【店名】グランディールジャポネ
【商品の説明】
白神こだま酵母、花見糖(沖縄県奄美産の糖のみで造られた糖)を使用した国産小麦のおいしさがよくわかる商品です。
食塩の使用量は食パンの半分に抑えて花見糖を少し加え、ソフトフランスタイプに仕上げています。
【住所】
東京都板橋区板橋3-15-5 アトラス板橋
【アクセス】
都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩4分
【マップ】
【営業時間】
9:00~19:00
(定休日は月曜日は第3のみ休み)
【定休日】
月・日
【電話番号】
03-5248-1338
【URL】
http://www.grandir-japonais.com
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
寝かせ焼きいも
cafe 月ノ農(ツキノミノリ)
【商品名】寝かせ焼きいも
【価格】100g 250円
【店名】cafe 月ノ農(ツキノミノリ)
【商品の説明】
『極上のしっとりネットリ甘さの極み』
焼き芋用に特別熟成させた茨城県阿見町の中島農園のさつまいも「紅はるか」は極上のしっとり最上級の甘さを誇る。笠間焼の専用壺でじっくり遠火の輻射熱で芯までしっとり。
【住所】
東京都板橋区志村2-2-1 宮島ビル1階
【アクセス】
都営三田線「志村坂上」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
月
【電話番号】
03-6768-5558
【URL】
https://tsukinominori.owst.jp
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
吟醸匠のこしあん
(有)木下製餡・キノアン
【商品名】吟醸匠のこしあん
【価格】500g 756円
【店名】(有)木下製餡・キノアン
【商品の説明】
北海道産のエリモ小豆を丁寧に皮をむき漉したものに、切れの良い甘さの鬼ザラ糖、自然結晶塩の天日塩を加え、直火銅釜で丁寧に煉り上げました。職人が心を込めて作っています。
【住所】
東京都板橋区幸町41-11
【アクセス】
東武東上線「大山」駅 徒歩11分
【マップ】
【営業時間】
工場直売 毎週木曜日 10:00~16:00
【定休日】
土・日・祝
【電話番号】
03-3955-5529
【オンライン販売URL】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ankokinoshita/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 区民賞
- 坂東彌十郎
セレクション
幻のチーズケーキ
クリオロ
- 区民賞
- 坂東彌十郎
セレクション
【商品名】幻のチーズケーキ
【価格】1本 1,620円
【店名】クリオロ
【商品の説明】
濃厚だけどふわっと消える、まるで‟幻”のような食感。
フランス産のクリームチーズをたっぷりと使用した、素材本来のシンプルな美味しさ。
濃厚なコク、ふんわりとろける口どけにこだわった逸品です。
【住所】
東京都板橋区向原3-9-2
【アクセス】
東京メトロ「小竹向原」駅 徒歩3分
【マップ】
【営業時間】
10:00~18:00
(定休日は火曜日が祝日の場合は営業)
【定休日】
火
【電話番号】
03-3958-7058
【URL】
https://ecolecriollo.com/top/
【オンライン販売URL】
https://www.ecolecriollo.co.jp/SHOP/20-0010.html
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 審査員賞
鳥新の半身焼き
鳥新本店
- 審査員賞
【商品名】鳥新の半身焼き
【価格】1本 1,280円
【店名】鳥新本店
【商品の説明】
丸鳥を真っ二つに割って焼いた鳥屋の定番商品を鳥新流で仕上げた逸品!
【住所】
東京都板橋区仲宿39-3
【アクセス】
都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
日・祝
【電話番号】
03-3962-2983
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
フロランタン
板橋区立高島平福祉園分場 3時café
【商品名】フロランタン
【価格】1枚 200円
【店名】板橋区立高島平福祉園分場 3時café
【商品の説明】
サブレ生地にキャラメルでコーティングしたアーモンドをのせた焼き菓子です。原材料は無添加にこだわり、キャラメルを焼いた香ばしさとアーモンドの風味が調和した、当店でも人気のお菓子です。
【住所】
東京都板橋区高島平9-1-8-201
【アクセス】
都営三田線 「西台」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
10:00~15:00
【定休日】
土・日・祝
【電話番号】
03-5399-7170
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
いたばし八丈百万石 芋焼酎
酒の吉徳屋
【商品名】いたばし八丈百万石 芋焼酎
【価格】700ml 1,260円
【店名】酒の吉徳屋
【商品の説明】
麦麹の香ばしさが芋の甘みを全面にぐっと押し出した絶妙な味わい。
香りがよく、すっきりした飲みロでお湯や水で割っても、本来の味がしっかりと残る本格芋焼酎です。ラベルの題字は現区長(2023年9月時点)が筆をふるったものです。
【住所】
東京都板橋区前野町2-20-11
【アクセス】
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩10分
【マップ】
【営業時間】
10:00~19:00
(定休日は月に1度連休あり)
【定休日】
水
【電話番号】
03-3960-2555
【URL】
http://sake-yoshitokuya.com/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
自家製チャーシュー
有限会社 松葉屋精肉店
【商品名】自家製チャーシュー
【価格】100g 420円
【店名】有限会社 松葉屋精肉店
【商品の説明】
70年間、継ぎ足し続けたタレで煮込んだ自家製チャーシューです。商品と一緒にお付けするタレをかけて、お召し上がりください。
【住所】
東京都板橋区仲宿45-8
【アクセス】
都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
8:30~19:00
【定休日】
土
【電話番号】
03-3961-4414
【URL】
https://www.matsubaya.tokyo/?fbclid=IwAR2kNBdH26b9WTLMabXUH5Dy_Fl0yA4gFpSfcFvA8NXEfn6g0n5Nst59Y5E
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 審査員賞
チーズこしあん
noRo・ヨコノロ
- 審査員賞
【商品名】チーズこしあん
【価格】1個 250円
【店名】noRo・ヨコノロ
【商品の説明】
卵・バター(乳製品)を使わないプレーンベーグルにこしあんとクリームチーズをサンドした商品です。
こしあんの甘味とクリームチーズの塩味が相性良く、ふんわりでもっちりプレーンベーグルに良く合います。
【住所】
東京都板橋区清水町65-4
【アクセス】
都営三田線「板橋本町」駅 徒歩8分
【マップ】
【営業時間】
10:00~14:00(売り切れ次第終了)
【定休日】
日・祝
【電話番号】
03-5248-1338
【オンライン販売URL】
https://www.norobagel.com
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
そば屋ですがミックスサンド
お蕎麦とお酒 さんぽ径(みち)
【商品名】そば屋ですがミックスサンド
【価格】1パック 540円
【店名】お蕎麦とお酒 さんぽ径(みち)
【商品の説明】
試行錯誤の末生まれたそば屋が提供するミックスサンドです。
食べると出汁がじゅわっと出てくるだし巻き卵、サンドイッチには珍しいなすの天ぷら、大人気にんじんツナ、定番カツの全4種を詰め合わせにしています。
【住所】
東京都板橋区大山東町38-5 三喜ビル1階
【アクセス】
都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
11:30~14:00/17:30~22:00
【定休日】
日
【電話番号】
03-3961-2828
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 区民賞
やきそばパン
のぐちやBakery
- 区民賞
【商品名】やきそばパン
【価格】1個 190円
【店名】のぐちやBakery
【商品の説明】
当店ではコッペパンにやきそばを挟んだものではなく、フワフワな楕円形の生地にやきそばを包み込こんで焼き上げます。
中にぎっしりと入ったやきそばは食べ応え抜群!お子さまから大人まで大人気の一品です。
【住所】
東京都板橋区赤塚5-1-1
【アクセス】
東武東上線「下赤塚」駅 徒歩15分
【マップ】
【営業時間】
7:30~18:00
【定休日】
木
【電話番号】
03-3930-0050
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
よかや つぼ焼いも
蕎麦居酒屋よかや
【商品名】よかや つぼ焼いも
【価格】1本 390円~
【店名】蕎麦居酒屋よかや
【商品の説明】
農家直送の様々な品種のサツマイモの食べ頃を見極め、炭火でじっくり2時間、特製の大きな壺でひとつひとつ丁寧に焼き上げます。
中はしっとり甘く、皮はパリッと香ばしい『つぼ焼きいも』をお楽しみください。
【住所】
東京都板橋区板橋1-31-8
【アクセス】
東武東上線「下板橋」駅 徒歩4分
【マップ】
【営業時間】
11:30~16:00
【定休日】
土・日・祝
【電話番号】
03-6339-1188
【URL】
https://www.instagram.com/yokaya_sobaizakaya/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 区民賞
コク旨マルジューカレーパン
マルジュー大山本店
- 区民賞
【商品名】コク旨マルジューカレーパン
【価格】1個 205円
【店名】マルジュー大山本店
【商品の説明】
牛肉のエキスと野菜の甘みが溶け出した旨味たっぷりのベースとマルジューオリジナルブレンドのスパイスを合わせて作りました。
万人に愛される中辛のカレーフィリングをたっぷり詰め込んだ満足度抜群のカレーパンです。
【住所】
東京都板橋区大山町5-11 マルジュービル1階
【アクセス】
東武東上線「大山」駅 徒歩1分
【マップ】
【営業時間】
7:00~21:30
(年末年始は休み)
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-5917-0141
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
おにぎり 玉子焼と塩昆布マヨ
おにぎり鈴丸
【商品名】おにぎり 玉子焼と塩昆布マヨ
【価格】1個 250円
【店名】おにぎり鈴丸
【商品の説明】
ふんわり玉子焼と塩昆布とマヨネーズの三位一体がまんまる笑顔になる味です。
当店人気No.1でリピート率も高く、小さなお子さまからご年配の方々まで沢山の皆様に愛され支持されています。
【住所】
東京都板橋区中板橋25-9 misono1階
【アクセス】
東武東上線「中板橋」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
7:00~14:00(売り切れ次第終了)
【定休日】
日
【電話番号】
03-6905-5330
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ときわクーヘン詰合せ
パティスリー・ラ・ノブティック
【商品名】ときわクーヘン詰合せ
【価格】10個入り 3,132円
【店名】パティスリー・ラ・ノブティック
【商品の説明】
アーモンドの風味を効かせたコクのある生地を、一層一層丁寧に焼き上げたスクエアタイプのバウムクーヘンです。プレーン、ショコラ、抹茶の3種類の味を詰合わせました。贈り物に喜ばれる逸品です。
【住所】
東京都板橋区常盤台2-6-2 池田ビル1階
【アクセス】
東武東上線「ときわ台」駅 徒歩1分
【マップ】
【営業時間】
10:30~18:30
(定休日の水曜日は第2・4水曜日のみ休み)
【定休日】
火・水
【電話番号】
03-5918-9454
【URL】
http://www.noboutique.net
【オンライン販売URL】
http://www.noboutique.net/onlineshop.html
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ラタトゥイユ
おかずや
【商品名】ラタトゥイユ
【価格】1個 600円
【店名】おかずや
【商品の説明】
南フランス ニースの郷土料理で野菜のトマトソース煮です。1年中召し上がれるように季節の野菜と鶏肉を入れてボリュームをつけています。パンやパスタにもよく合う一品です。
【住所】
東京都板橋区上板橋 2-31-14
【アクセス】
東武東上線「上板橋」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
11:30~20:00
【定休日】
土・日・祝
【電話番号】
03-5921-2971
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
小豆沢ロール
ドイツ菓子 デザート倶楽部
【商品名】小豆沢ロール
【価格】1本 1,800円
【店名】ドイツ菓子 デザート倶楽部
【商品の説明】
北海道産生クリームと無添加の材料にこだわって作ったスポンジを使用した、しっとりやわらかいロールケーキです。
ほどよい甘さでお土産にも最適です。ひとつひとつ、オーナーが心を込めて手作りで作っています。
【住所】
東京都板橋区小豆沢4-6-1
【アクセス】
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩7分
【マップ】
【営業時間】
9:30~19:00
【定休日】
水
【電話番号】
03-3967-4171
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
フランスのアップルパイ
ユーセーアーヴェー
【商品名】フランスのアップルパイ
【価格】1個 442 円
【店名】ユーセーアーヴェー
【商品の説明】
焦がしバターを練り込んだ、サクサクの自家製パイ生地に酸味の効いたフランス産りんごのコンポートを包んで焼き上げたアップルパイです。
一口食べるとバターの優しい風味と国産小麦の良質な香りが口の中一杯に広がります。
【住所】
東京都板橋区南常盤台2-19-12 ブリリアントハイツ101
【アクセス】
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
11:00~17:00
(定休日は月4回(第2・4金・土曜日メイン)で不定休)※詳しくはお店のHP、Instagramをご確認ください。
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-6279-8470
【URL】
https://peraichi.com/landing_pages/view/u-c-a-v
【オンライン販売URL】
https://ucav.shop/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ビア缶チキン 鶏の丸焼き
GENERAL PARLOR
【商品名】ビア缶チキン 鶏の丸焼き
【価格】1個 1,980円
【店名】GENERAL PARLOR
【商品の説明】
特製スパイスでマリネした丸鶏に缶ビールを差し、専用台に立ててじっくりオーブンで焼き上げます。
皮はパリッと、肉は内側からビールで蒸されジューシーに。食べだすと止められない美味しさです。
【住所】
東京都板橋区上板橋1-25-8 バガテルM1階
【アクセス】
東武東上線 「上板橋」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
11:00~22:00
(年末年始は休み)
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-6785-0191
【URL】
https://www.generalparlor.com/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
板橋の梅タルト
社会福祉法人 JHC板橋会 JHC赤塚
【商品名】板橋の梅タルト
【価格】1個 320円
【店名】社会福祉法人 JHC板橋会 JHC赤塚
【商品の説明】
採れたての梅から丁寧にジャムを作り、バターたっぷりの濃厚なアーモンドクリームに練りこみました。梅のクリームを手作りのサクサクパイ生地にたっぷりのせて焼き上げています。
【住所】
東京都板橋区赤塚1-8-15
【アクセス】
東武東上線 「下赤塚」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
9:00~17:45
【定休日】
土・日・祝
【電話番号】
03-3975-3299
【URL】
http://www.jhcitabashi.com/akatsuka/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 審査員賞
アールグレー白玉あんみつ
有限会社 片山商店
- 審査員賞
【商品名】アールグレー白玉あんみつ
【価格】1個 440円
【店名】有限会社 片山商店
【商品の説明】
アールグレイの茶葉から抽出して、寒天だけでなく、あんこはアールグレイミルク餡に仕上げ蜜にもアールグレーを使用し、リンゴのドライフルーツ添えてどこを食べても紅茶の味わいを楽しめる商品となっております。
【住所】
東京都板橋区志村1-13-10
【アクセス】
都営三田線「志村坂上」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
10:00~17:00
【定休日】
土・日・祝
【電話番号】
03-5392-2405
【URL】
https://anmitsu.jp
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
山菜おこわ
御菓子処 岡田屋
【商品名】山菜おこわ
【価格】1パック 400円
【店名】御菓子処 岡田屋
【商品の説明】
わらび、ぜんまい等数種の山菜と良質な国産餅米を100%使用したあっさり薄味の山菜おこわです。セイロで丁寧に蒸し上げ程よい甘さの栗ものせました。日常での食卓や御贈答用に幅広くご利用頂ければと存じます。
【住所】
東京都板橋区大山町6-1
【アクセス】
東武東上線「大山」駅 徒歩1分
【マップ】
【営業時間】
9:30~19:00
【定休日】
火
【電話番号】
03-3956-4208
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
アフロちゃん
イタリアごはんとおやつcurari
【商品名】アフロちゃん
【価格】1個 215円
【店名】イタリアごはんとおやつcurari
【商品の説明】
全粒粉を使用しており、ザクザク、プチプチっとした食べ応えのある食感を楽しめるクッキーです。
2枚のクッキーの間にミルクチョコレートをサンドしており、幅広い層の方に好まれる味に仕上げました。
【住所】
東京都板橋区赤塚2-9-12
【アクセス】
東武東上線 「下赤塚」駅 徒歩4分
【マップ】
【営業時間】
11:00~17:00
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-4283-0715
【URL】
https://instagram.com/oyatsu.curari?igshid=YmMyMTA2M2Y=
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ベーグル
ヒグベーグル&カフェ
【商品名】ベーグル
【価格】1個 200円~360円
【店名】ヒグベーグル&カフェ
【商品の説明】
ベーグルに適した小麦粉をブレンドし、低温長時間発酵、湯だね製法を採用しています。
時間が経っても、もっちりとした食感、粉の旨味と甘味が楽しめます。プレーン味以外に、季節商品を含め20~25種類提供しています。
【住所】
東京都板橋区宮本町36-3
【アクセス】
都営三田線「板橋本町」駅 徒歩9分
【マップ】
【営業時間】
9:00~19:00(水~金曜日)
9:00~18:00(土・日曜日・祝日)
(定休日は月・火曜日が祝日の場合は営業、同週水曜日は休み)
【定休日】
月・火
【電話番号】
03-3960-3835
【オンライン販売URL】
https://higubagel.com
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
糖質オフaiai和プリン
DINING aiai
【商品名】糖質オフaiai和プリン
【価格】1個 200円
【店名】DINING aiai
【商品の説明】
プリン本来の洋風の要素は残しつつ、独自の研究を重ねて生まれた和のテイストを融合させた特製和風プリンです。
ラカントと豆乳を使用することで糖質を98%カット。更にバニラビーンズで豊かな香りを加えました。
【住所】
東京都板橋区小豆沢2-21-17 A&K小豆沢102
【アクセス】
都営三田線「志村坂上」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
12:00~23:00(平日)
13:00~23:30(土曜日)
13:00~23:00(日曜日)
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-5918-8122
【URL】
https://diningaiai.business.site/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
板橋太鼓判手焼きどら焼き 白つぶ餡
小川家
【商品名】板橋太鼓判手焼きどら焼き 白つぶ餡
【価格】1個 200円
【店名】小川家
【商品の説明】
ふっくら、しっとり、一枚一枚手焼きしたどら焼きです。皮の生地は、焼き上げる前に一晩寝かせ、卵の臭みをマイルドにしてます。中餡には、北海道産の大手亡豆を使用(雪手亡)。
【住所】
東京都板橋区蓮根2-17-8
【アクセス】
都営三田線「蓮根」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
9:30~19:00
【定休日】
火
【電話番号】
03-3966-1335
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
いたばし野菜のパウンドケーキ
Pleasure
【商品名】いたばし野菜のパウンドケーキ
【価格】1個 300円
【店名】Pleasure
【商品の説明】
板橋で生産された旬の野菜や果物を練り込みました。しっとりとしたパウンドケーキに野菜や果物の美味しさが広がります。
忙しい日の朝食、のんびり過ごすおやつの時間に、贈り物にも喜ばれるひと品です。
【住所】
東京都板橋区東新町1-3-7
【アクセス】
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩9分
【マップ】
【営業時間】
9:00~16:00
【定休日】
日
【電話番号】
03-6320-8169
【URL】
https://pleasure-cafe.jp/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ガトーアナナス(スライス)
板橋区立前野福祉園 お菓子工房「アトリエまえの」
【商品名】ガトーアナナス(スライス)
【価格】1個 150円
【店名】板橋区立前野福祉園 お菓子工房「アトリエまえの」
【商品の説明】
産小麦粉や鶏卵に良質な素材を厳選して使用し、カルピスバターを贅沢に使って焼き上げた、しっとりとしたパイナップルのパウンドケーキです。
コクがありながらも、あっさりとした後味が楽しめる人気商品です。
【住所】
東京都板橋区前野町4-16-1 おとしより保健福祉センター2階
【アクセス】
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩9分
【マップ】
【営業時間】
13:30~15:00(毎週木曜日)
【定休日】
月・火・水・金・土・日・祝
【電話番号】
03-5392-8731
【URL】
http://atelier-maeno.com/
【オンライン販売URL】
http://shop.atelier-maeno.com/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
スペシャルサンドイッチ
K'sキッチン ハッピーロード店
【商品名】スペシャルサンドイッチ
【価格】1個 350円
【店名】K'sキッチン ハッピーロード店
【商品の説明】
ふんわりパンにタマゴ、ハム、チーズ、キュウリ、ポテトサラダを挟んだ具沢山のサンドイッチです!
【住所】
東京都板橋区大山町40-7 石川ビル1階
【アクセス】
東武東上線「大山」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
6:00~21:00
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-3956-7708
【URL】
http://www.sankeisandwich.co.jp
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
純生クリーム入りミニあんぱん
マルフクベーカリー
【商品名】純生クリーム入りミニあんぱん
【価格】1個 170円
【店名】マルフクベーカリー
【商品の説明】
自家製のなめらかで舌触りのいい甘さ控えめのこしあんに乳脂肪48%と以前からケーキで使っていた生クリームを混ぜて注入。小さいながらも食べ応えのあるスイーツあんぱんです。
【住所】
東京都板橋区志村2-9-2
【アクセス】
都営三田線「志村坂上」駅 徒歩4分
【マップ】
【営業時間】
9:30~20:30(平日)
8:30~20:00(土曜日・祝日)
【定休日】
日
【電話番号】
03-3966-1013
【URL】
https://www.marufuku-pan.com/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
手羽先詰餃子(手羽餃子)
飯綱(いいづな)
【商品名】手羽先詰餃子(手羽餃子)
【価格】4本 734円
【店名】飯綱(いいづな)
【商品の説明】
人気の2つのメニューをひとつに。手羽先の骨を抜いた手羽ポケットに餃子の具を詰めて加熱、〝焼き〟と〝揚げ〟の2種類をご提供しております。
おみやげや差し入れなどに、とても喜ばれています。
【住所】
東京都板橋区小豆沢2-17-7 キャッスルマンション志村坂上 地下1階
【アクセス】
都営三田線「志村坂上」駅 徒歩1分
【マップ】
【営業時間】
16:00~23:00(月~金曜日)
15:00~23:00(土曜日)
15:00~22:00(日曜日・祝日)
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-3967-0317
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
徳丸シュー
サンブロン洋菓子店
【商品名】徳丸シュー
【価格】1個 190円
【店名】サンブロン洋菓子店
【商品の説明】
クリームの中にカステラが入った、当店オリジナルのシュークリームです。
こだわりの卵「パワーエッグ」で作ったカスタードクリームと、乳脂肪分のみで作られた最高級の生クリームをたっぷり使用しています。
【住所】
東京都板橋区徳丸2-11-15
【アクセス】
東武東上線 「東武練馬」駅 徒歩4分
【マップ】
【営業時間】
9:30~19:30
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-3936-5177
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ベルニーニブレンド
自家焙煎珈琲屋カフェベルニーニ
【商品名】ベルニーニブレンド
【価格】100g 800円
【店名】自家焙煎珈琲屋カフェベルニーニ
【商品の説明】
コーヒーの味つくり、こだわりを表すベルニーニを代表するコーヒーです。理想の「毎日飲み飽きない、飲みやすい味」を追求した自信作。
雑味や嫌な苦味酸味が無く、滑らかに喉を通り、口の中に旨味や甘みが心地よく残ります。
【住所】
東京都板橋区志村3-7-1
【アクセス】
都営三田線「志村三丁目」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
13:00~18:00(土曜日・祝日は喫茶休み)
【定休日】
月・日
【電話番号】
03-5916-0085
【URL】
http://www.caffe-bernini.com
【オンライン販売URL】
http://www.caffe-bernini.com/order/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
いたばし銘茶 雅(みやび)
茶舗はやし
【商品名】いたばし銘茶 雅(みやび)
【価格】100g入り 1,620円
【店名】茶舗はやし
【商品の説明】
銘茶と呼ぶにふさわしい色濃く力強い味わい。ほどよい火入れにより引き出されたまろやかな甘みとうまみ。当店が誇る極上の深むし煎茶です。お茶好きの方でしたら、どなたに差し上げても喜ばれます。
【住所】
東京都板橋区仲宿60-16
【アクセス】
都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
9:30~19:30
【定休日】
日
【電話番号】
03-3961-3373
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
もつ煮込み
鏑屋(かぶらや)
【商品名】もつ煮込み
【価格】1パック 500円
【店名】鏑屋(かぶらや)
【商品の説明】
もつの肉はやわらかく臭みもありません。味噌汁よりコクがありお豆腐屋さんの自慢の絹豆腐に汁がよく染み込んでいてご飯にもおつまみにも合います。
お土産としてもお買い求めいただいております。
【住所】
東京都板橋区大山町14-6 下田ビル1階
【アクセス】
東武東上線「大山」駅 徒歩2分
【マップ】
【営業時間】
11:00~16:00(祝日のみ営業)
17:00~23:00
【定休日】
月
【電話番号】
090-1207-2537
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
Kumitte (クミッテ)
株式会社 中央軒煎餅
【商品名】Kumitte (クミッテ)
【価格】36個入り 1,728円
【店名】株式会社 中央軒煎餅
【商品の説明】
しょうゆ、桜えびなどのおかきならではの定番の素材にプラスして、出汁、レモンなど今までにない素材と素材を組み合わせてできた新しい味をお楽しみいただける、ひと口サイズのバラエティ豊かな6種のおかきです。
【住所】
東京都板橋区東新町1-21-14
【アクセス】
東武東上線 「上板橋」駅 徒歩9分
【マップ】
【営業時間】
10:00~18:00
【定休日】
日・祝
【電話番号】
03-6909-3770
【URL】
https://www.chuoken.co.jp/
【オンライン販売URL】
https://www.chuoken.co.jp/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
サーロインステーキのみそ漬焼弁当
ステーキ食堂 たなか
【商品名】サーロインステーキのみそ漬焼弁当
【価格】1個 1,300円
【店名】ステーキ食堂 たなか
【商品の説明】
オーストラリア産サーロインステーキを、上品な味噌味で柔らかく、ジューシーに仕上げました。
子どもから高齢者までおいしくお召し上がりいただける商品です。
【住所】
東京都板橋区大山東町26-1-103
【アクセス】
東武東上線「大山」駅 徒歩5分
【マップ】
【営業時間】
11:30~14:00/17:00~22:00
※水・日曜日はランチのみ
【定休日】
年中無休
【電話番号】
03-3963-0332
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 審査員賞
Green wrap sandwich(グリーンラップサンド)
板橋福祉工場MONICA
- 審査員賞
【商品名】Green wrap sandwich(グリーンラップサンド)
【価格】1パック 450円
【店名】板橋福祉工場MONICA
【商品の説明】
板橋区高島平産の水耕栽培&LEDで育てた野菜をトルティーヤで巻いています。
サラダだけでも50g、総重量200g越えのボリューム満点のサンドウィッチです。美味しさを追求したひと品です。
【住所】
東京都板橋区高島平9-42-7
【アクセス】
都営三田線「西台」駅 徒歩11分
【マップ】
【営業時間】
11:00~15:00
【定休日】
土・日・祝
【電話番号】
03-3935-2601
【URL】
https://www.instagram.com/monica.itabashi/?hl=ja
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
- 坂東彌十郎
セレクション
シフォンケーキ
Let’s!!Chiffon CAKE FACTORY
- 坂東彌十郎
セレクション
【商品名】シフォンケーキ
【価格】1個 230円~250円
【店名】Let’s!!Chiffon CAKE FACTORY
【商品の説明】
ひとつひとつ丁寧に手作りで焼き上げた、とろけるような口溶けが特徴のふわふわシフォンケーキです。シーズンに合わせて季節限定フレーバーを販売しており、様々な味をお楽しみいただけます。
【住所】
板橋区小茂根2-28-3
【アクセス】
東京メトロ「小竹向原」駅 徒歩7分
【マップ】
【営業時間】
11:00~19:00
【定休日】
月・日
【電話番号】
03-6313-7749
【URL】
http://www.lets-chiffon.net/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
ときわ台のテリーヌショコラ
Petit Sapin (プティサパン)
【商品名】ときわ台のテリーヌショコラ
【価格】250g 2,073円
【店名】Petit Sapin (プティサパン)
【商品の説明】
ベルギー産の濃厚チョコレートに、北海道根釧生クリームを使用した自家製キャラメル、卵、北海道バターと少量の小麦粉を加え、低温でじっくりと焼き上げました。
チョコレートの風味とキャラメルの苦さが特徴です。
【住所】
東京都板橋区南常盤台2-21-3
【アクセス】
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
【マップ】
【営業時間】
11:00~19:00
(定休日は火曜日は第2・第4のみ休み/月曜日が祝日の場合は営業、翌日火曜日は休み)
【定休日】
月・火
【電話番号】
03-6909-3588
【URL】
https://www.petitsapin.net/
【オンライン販売URL】
https://www.petitsapin.net/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
VIVA blend(ビバ ブレンド)豆・粉
自家焙煎コーヒー角打ち VIVA COFFEE
【商品名】VIVA blend(ビバ ブレンド)豆・粉
【価格】100g 980円
【店名】自家焙煎コーヒー角打ち VIVA COFFEE
【商品の説明】
VIVA COFFEEで人気の看板ブレンド。「ケニア」のコクあるボティ感。「エチオピア」のフローラルな華やかさ。「グアテマラ」のチョコのような優しい甘さ。
3種のいいとこ取りをした贅沢なブレンドです。お土産やプレゼントにもおすすめです。
【住所】
東京都板橋区高島平1-38-11-103
【アクセス】
都営三田線「西台」駅 徒歩9分
【マップ】
【営業時間】
11:00~19:00
11:00~18:00(月曜日のみ)
【定休日】
火・水
【電話番号】
03-6906-5251
【URL】
https://www.instagram.com/viva_vivacoffee/
※2022年11月中旬時点の内容です。
変更の可能性がございます。
審査について
「板橋のいっぴん」は、区民の皆さまの投票を経て、10月25日(火)に、ハッピーロード大山商店街にある「かめやキッチン」において、区民代表の特別審査員、および、各分野で活躍する専門家による審査会を実施しました。
審査会では、区民投票結果を踏まえて、味、見た目やパッケージなどのデザイン、商品へのこだわり、商品の独自性、お店の地域との関わりや貢献度を総合的に評価し、様々な角度から選定をいたしました。


審査員について
「板橋のいっぴん」は、区民の皆さまの投票を経て、区民代表の特別審査員、および、各分野で活躍する専門家の審査によって選定されます。審査員を代表してコメントを頂いたのでご紹介します。
特別審査員

坂東彌十郎さん
歌舞伎俳優
この度「板橋のいっぴん」の選考に参加させていただきました。35年以上板橋に住まわせていただいても まだまだ知らないことだらけ。
どの商品も興味をそそり、また試食させていただいたものどれも美味しく、100に近いエントリー商品の中から5つ(坂東彌十郎セレクション)を選ぶのはたいへんなことでした。
各分野でご活躍される審査員のみなさま

小西 康子さん
家政大学 栄養学部 学部長

木村 政司さん
日本大学藝術学部長

成松 宏晃さん
株式会社良品計画 板橋南町22 店長

SHINOさん
(ぐっち夫婦)
料理家

平岩 理緒さん
スイーツジャーナリスト

神保 佳永さん
JINBO MINAMI AOYAMA
オーナーシェフ
(2022年10月時点の情報)