柚子ジュレトマト

柚子ジュレトマト

柚子ジュレトマト

580円

完熟トマトの旨味と特製柚子果汁、ツルンとした食感の自家製ジュレ。3つの美味しさが口の中に広がって「美味しい!」思わず笑顔に。自分へのご褒美に、プレゼントや手土産に、当店人気NO.1の漬物です。

「トマトの漬物を作って欲しい!」・・・十年前に、あるお客様からご要望をいただきました。その当時は漬物と言えば胡瓜や大根、白菜などの漬物が主流で「トマトの漬物」など想像もつきませんでした。
2014年の夏、店舗改装工事中に京都に漬け物の勉強に行き約20軒の老舗漬物店を巡りました。
そこにはなんと「トマトの漬物」が並んでいました。
何軒ものお店で試食をさせてもらい、その時思いました。「坂井善三商店らしいトマトの漬物を作りたい」と。
京都から戻り直ぐにチャレンジしますが、まずトマトを扱ったことが無いので、美味しいトマトを探すことから始めました。
色々な漬け方を試行錯誤し、2カ月間かかってようやくトマトは納得できる漬け上がりになりました。
柚子ジュレトマトに欠かせない「柚子果汁」は、高知県馬路村のサッパリした酸味の強い果汁と、埼玉県越生町産の濃厚で甘い果汁を独自にブレンドし、トマトに合う柚子果汁に仕上げました。
ツルンとした「ジュレ」は、寒天とゼラチンを混ぜて作るのですが、配合が難しく苦労しました。
完成まで何カ月もかかりましたが、完熟トマトとジュレを柚子果汁と一緒に食べた時、今までにない「美味しい」が感じられる、坂井善三商店らしいトマトの漬物が出来上がりました。
現在東京都には漬物メーカーや漬物問屋は多数ありますが、自家製漬物製造の小売店はたった数軒となりました。また、「トマトの漬物」を作っているのは、東京都でたった一軒、坂井善三商店だけです。
坂井善三商店の二代目としてこれまで30年間の漬物や人生で培った経験と技術を結集して出来た「柚子ジュレトマト」、発売から今年で8年目となります。ここ数年、毎年の様に各種メディアに取り上げていただいている「柚子ジュレトマト」を「板橋発」の漬物にしていただけたらと思い応募しました。

坂井善三商店

坂井 清峰

〒173-0016

東京都板橋区中板橋15-13

03-3961-8924

https://zenzo.tokyo

https://zenzo.shop-pro.jp

  • お惣菜・食事

板橋エリア