Kumitte (クミッテ)

Kumitte (クミッテ)

Kumitte (クミッテ)

36個入 税込1,728円

しょうゆ、桜えびなどのおかきならではの定番の素材にプラスして、出汁、レモンなど今までにない素材と素材を組み合わせてできた新しい味をお楽しみいただける、ひと口サイズのバラエティ豊かな6種のおかきです。

米菓業界では、近年米離れ・米菓離れが課題となっています。若い方にも米菓の魅力を知ってもらい、より身近に感じていただけるような商品はどんな商品なのか?ということがきっかけで、商品開発が始まりました。
ひとくちサイズのおかきは、当社でも以前に発売しており、お客様からも「お米の味がする」「素材の味がしっかりしている」と、評価いただいている商品でした。
その商品に、更にひと工夫することで、「新定番のおかき」をつくることができないか、ということを考えました。
そうした時にヒントになったのが、フードペアリングの考え方です。
素材と素材を掛け合わせた時に生まれる相互作用(お互いを引き立てる)や相乗効果による、おいしさでした。
「新しい味の組み合わせ」と聞いたときに、好奇心やワクワク感が生まれ、気分が楽しくなるのでは?という考えに辿り着き、数々の素材の組み合わせで試作をし、そして一般のお客様による試食会を実施し、試行錯誤を重ねて生まれた、6味の組み合わせです。

外側のパッケージは、優しいアイボリー調の色で上品なデザインに。中身の個包装は、選ぶ楽しさを考え、植物を用いた6種のカラフルなデザインを描きました。
包装紙のデザインは、日本画家 栗原由子さんに描いていただきました。中央軒煎餅の手をかけ、時間をかけ、丁寧に作るものづくりの思いと、栗原さんの一筆ずつ丁寧に描く思いを重ねました。
おかきの丸や四角の形状、6種の味から選べる楽しい気分を一筆ずつ丁寧に描き、温もりや親しみを表現しました。

こちらの商品「Kumitte」は発売以来、幅広い年齢層の方々からご支持いただけていることから、今回選びました。

私たち中央軒煎餅は今、次の世代に向けて何ができるのか、どのようにすれば社会問題を解決できるのかを考えています。
そうしたことにより、新しいお客様へこんな米菓もあったんだ、ということを知っていただいたり、「米菓」の印象を新しく塗り替えていくような感動や体験を提供していく活動をしています。
私たちは、人の笑顔を生み出すことを目指している“笑顔づくり”のクリエイター・チームです。米菓で社会問題を解決することや、米菓の新しい体験をしていただける商品を、多くの方に提供していきたいと思っております。

株式会社 中央軒煎餅

北岡 睦紀

〒174-0074

東京都板橋区東新町1-21-14

03-6909-3772

https://www.chuoken.co.jp/

https://www.chuoken.co.jp/

  • 和菓子

常盤台エリア